日本でバイリンガル育児をしていると、世間の目がふと気になる。

そんな経験はありませんか?

 

日本に一時帰国すると、長男は頑なに英語を話すことを拒否してきます。

理由は・・・

「みんな見るから」

 

その目が耐えられなくて、

特に長男は英語が話せることすら隠してます。笑

 

こんにちは!

バイリンガル育児アンバサダーのさとみんです。

 

あなたは街中で、バイリンガル育児をしています?

電車の中、ファミレスなどで

子供に英語で話しかけていますか?

 

それとも家の中だけですか?

 

この”世間の目” お子さんは気にしていますか?

Sponsored Links

 

Contents

日本は”日本人ぽい人”が英語を話すことに免疫がない?!

    board-64269_640-compressor

夫と日本で新婚当時何年か暮らしたことがありますが、

そのときは、彼は、日本語ができなかったので

夫婦の会話は、英語。

 

当然、どこへいっても英語です。

そんなとき、彼はあることに気が付きました。

 

「日本はさ、”西洋人”が英語を話すことがデフォルトで、”日本人っぽい”見た目の人が英語を話すことに免疫がないんだね」

 

マレーシア出身の夫は、マルチリンガル。

周りの友達も、家族も少なくとも3言語は話せるマルチリンガル。

 

日本語しか話せない日本人って珍しいと最初は思ったそう。

 

見た目は、日本人に間違われるほど外見上は日本に馴染めるけれど、

電車の中などで、私たち夫婦が英語で話しているのが聞こえると

 

!!!!!

 

突然、顔を上げるサラリーマンや

じろじろ見てくるおばさん。

 

「なんであの日本人たち英語で話してるの?」と聞こえたことも・・・

 

「違うの!!この人、日本人みたい顔してる外人なのよ!」

何度そう叫びたくなったか・・・

 

居心地が悪いなぁと思ったものです。

 

 

これを、旦那さんがオーストラリア人やイギリス人の友達に聞いてみると

「旦那さんが外国人ってかっこいいですね!英語話せてかっこいい!」と

言われることはあるよ~

 

ハーフの子供たちを見て、モデルさんみたい!とか

けっこうポジティブな言葉をもらうね~と・・・

 

そ、そうなの・・・?

なんか不公平な感じがしないでもないわ。笑

 

 

新婚当時、夫が日本で感じていた

”いかにも英語を話しそうな外見”の人が英語を話してもかっこいい!

 

のに、

 

見た目日本人ぽいマレーシア人と日本人が英語で話すと

「この人たち何やってんの?」的な世間の目。

 

 

 

この世間の目に、

小学生の息子が敏感に反応することになるとは・・・

 

”英語”を話すことに違和感を感じ始める小学生

d493108310e383fe59ee6e2b21766707_s-compressor

日本に帰国中でも、

おもしろいことに、きょうだい間は英語で話します。

 

実家ではね!

 

一歩外に出ると、

普段のように英語で話しかける妹に

 

長男長男

やめて!Englishは話さないで!みんな見るから!

 

5歳では、英語が話せることをおばあちゃんたちに褒められて

かなりポジティブに感じてた長男も年長さんくらいのときから

人前では英語を話さない感じ。

 

小学1年生の時には、断固拒否。

 

 

長男長男

ママ、お願いだから僕に英語で話しかけないでね。みんなが見て恥ずかしいの!

 

なるほど。

 

君は、世間の目に敏感な日本人気質をしっかり母から受け継いでいるようだな。

 

自分が英語を話すときに、じろじろ見られることで、

なんだか間違ったことをしているような感覚になるんだと思う。

うちの長男は、慎重派で、心配性なところがあるから

そういった性格も関係しているんだろうなぁ。

 

下の妹たちは、人が見ているということには気が付いていないというか

気にしていない。

これは年齢もあるんじゃないかなと思うんですが。

 

今、5歳の娘は性格的にたぶん気にしない。

人がどう思おうが、私は私的なところがある彼女。

 

おうちの外での、”人前”でのバイリンガル育児実践は

子供の性格に合わせて進めたほうがいいなと思います。

 

 

英語が話せる”日本人ぽい外国からのお友達”に小学生の反応は?

0ac07f98b01a06e0401c0a2a1f387d58_s-compressor

日本に帰国すると、

義務教育の年齢の子供は一応学校に行くべきことになっています。

 

役所などで手続きが必要なんですが、

どの小学校も一応、”体験入学枠”があり、

海外に暮らしていて、一時帰国した子供たちが

日本の小学校、中学校に通うことができる制度があるんです。

 

小学校1年のとき、

息子に2週間、地元の小学校に体験入学させたのですが・・・

 

繊細なところがある彼にはきっと大きなチャレンジだっただろうなと

思いながら、初日の感想を聞いてみると、

 

長男長男

みんな、ちょっと英語話してみてっていうから嫌だった

 

あ、そうだよね。そりゃそうでしょ?

オーストラリアからのお友達ですって紹介されてるし、

日本語まぁ上手は上手だけど、

年相応の日本語力はないし・・・

 

長男長男

恥ずかしいから話さなかった

 

やっぱり・・・そうだと思ったよ。

 

息子の学校のお友達も、日本に帰国するたび毎年体験入学しているけれど、

彼女は、英語を話してみてと言われば、英語で話すし、

むしろ英語で話せることをアドバンテージだとよくわかってる。

 

やっぱり性格なのかな?

 

でも、その子のお母さんは、

「調子に乗って英語が話せる♪って自慢したらだめだよ。誰も遊んでくれなくなるよ!」

と釘をさしていたそうだけど。

日本で生まれ育った私たちお母さん世代は・・・よく知ってる

 

出る杭は打たれる

 

 

自分の得意なことに自信を持ちながらみんなと仲良くやる。

このバランス感覚が大事ですよね。

 

 

ここで、ふと・・・

 

日本でバイリンガル育児しやすい環境なのかな?ってこと。

 

日本の環境は好条件!だけど世間の目が気になる?

日本は、幼児英語教材もたくさんの種類があって、

子供が英語を学ぶ環境は整っていると感じます。

 

でも、学んだ英語を話す環境は整っていないような気がする。

 

うちの子供たちが

公園で夢中になって遊んでいると

気が緩んでいつものように英語で話し始めて・・・

 

近くにいた子供が

「なんで外国の言葉しゃべっているの?」

と、子供たちに話しかけ、固まる長男・・・

 

そんな場面がありました。

 

確かに日本人にしか見えない子供が英語話してたら違和感あるよね??

 

 

でも、これって日本でバイリンガル育児をするとき、

当然、家の外にあるものを英語で教えたいこともあるし、

 

バイリンガル育児の成果が出て、

子供が英語を話すようになったとき、

英語を話すと、なんだかみんながじろじろ見てくるなって

気づく年齢になったらどうなんだろう?

 

子供の性格によるところは大きいけど、

せっかく出てきた”英語の芽”を摘み取っちゃうことにならないかな?

 

ちなみに、私は長男が2歳まで日本で育てましたが

夫との英語のやりとりすると、かなりじろじろ見られる経験が

若干トラウマっぽくなり、

 

息子に英語で話しかけるのは主に家の中だけにしてました。

 

ええ、意気地なしでした・・・

 

 

日本でバイリンガル育児をするメリットもある!

12bdfb521cefe616496b94fea1b22943_s-compressor

英語を小さいころから学ぶだけでなく、

”話す”ことがもっと一般的になったら

きっともっとバイリンガル育児やりやすくなるんじゃないかなと思います。

 

だからといって、

日本はバイリンガル育児をしにくいということではなくて、

 

子供たちが幼いころから

【英語】と【日本語】でママから話しかけられる経験を通して、

いろんな言語があり、いろんな人がいる。

いろんな信念がある。

 

でも、あなたはあなた。

 

そう、教えてあげらえるのもバイリンガル育児のメリットだなと思うのです。

 

一歩外から日本という国を眺める国際感覚も日本にいながら養うことができます。

 

 

自分の得意なことに自信を持ちつつ、

個々の違いも受け止められるバランス感覚も一緒に養うことができるといいですよね。

 

 

人前でも英語で子供に話しかけていますか?

お子さんの反応はどうですか?

 

日本でのバイリンガル育児の体験談、ぜひぜひ教えてください!

このブログが、日本でバイリンガル育児をするママの交流の場になれたらいいな♪

Sponsored Links