英語で時計の読み方を子供に教えたいけど・・・
いざ、教えようと思うと結構たくさん教えることがありますよね。
【英語の時計の読み方シリーズ】は今回が最後の全4回です。
今日は、ちょっとややこしい
「あと何分で何時」 「何時何分すぎ」の英語表現をお届けします。
小学校2年生くらい対象です。
こんにちは。
バイリンガル育児アンバサダーのさとみんです。
最初は1記事で説明しようと思ってましたが、
どんどんふくらみ、なんと全4回のシリーズになりました。笑
ここまででいかがですか?
お子さんは英語で時計が読めるようになったきましたか?
では、最後の英語の時計の読み方シリーズ、いってみましょー!
今日は、長針のminute hand, long handが7を過ぎるところから11までの
「あと○○分で何時」
「何時何分すぎ」
という表現を学びますよ!
ちょっとややこしいです・・・
頑張って根気強くいきましょう!
Contents
時計の読み方シリーズを復習しよう!
初級編、中級編、上級シンプル編はこちらからどうぞ(^^♪
英語の「何時何分すぎ」「あと何分で何時」の読み方【上級編】
(画像元:http://www.vocabulary.cl/Basic/Telling_Time.htm)
まずは、long handの位置と何分かを覚えましょう
short handが、1時の位置とします。
long handが・・・
1の位置 five past one
2の位置 ten past one
3の位置 a quarter past one
4の位置 twenty past one
5の位置 twenty-five past one
6の位置 half past one
7の位置 twenty-five to two
8の位置 twenty-five to two
9の位置 a quarter to two
10の位置 ten to two
11の位置 five to two
7の位置から今現在の1時ではなく、
次の2時になるので少しややこしいですよね。
ここが英語での時計の読み方の最後の難関です。
頑張って!!
ToとPastの使い分けルール
1~30分までは PAST
31~59分までは TO
ToとPastの使い分け例文
5分単位ではなく、1分単位で細かくみてみましょう!
7:10 It’s ten past seven
5:29 It’s twenty-nine past five
1:07 It’s seven past one
3:01 It’s one past three
5:22 It’s twenty-two past five
5:15 It’s a quarter past five
7:30 It’s half past seven
6:54 It’s six to six
6:59 It’s one to seven
8:25 It’s twenty-five to eight
1:45 It’s a quarter to two
4:31 It’s twenty-nine to five
8:42 It’s eighteen to nine
気づきました??
なぜこの完結編がややこしいのか?
それは、TOを使うときに引き算の概念が入ってくるからです。
しかも瞬時にあと何分残っているかを計算しなくてはいけない。
そしてそれを、英語で言う。
実は、3つのマルチタスクなんです。
だから小学2年生くらいが対象なんですよね。
ちょっと時間はかかるかもしれませんが、
根気強く頑張りましょう♪
Long handの位置が何分かを覚えるエクササイズ英語例文
If the short hand is pointing at 3, and the long hand is pointing at 5, how do you tell the time?
短い針が3を指して、長い針が5を指しているときは、
何時っていうの?
If the short hand is pointing at 7, the long hand is pointing at 8, how many minutes to 9 o’clock?
短い針が7、長い針が8のとき、あと何分で9時?
How many mitutes past ~o’clock?
~時を何分すぎた?
How many minutes left untill~o’clock?
あと何分で~時?
まとめ
いかがでしたか?
全4回に渡ってお送りした英語の時計の読み方シリーズ。
お役に立てましたか?
気に入っていただけたら、ぜひ”いいね!”ボタンやシェアしてくださると
記事更新の励みになります(*^_^*)