5月5日の端午の節句、こどもの日の持つ意味はそれぞれ違っているってご存知でした?

海外ではなじみのない端午の節句やこどもの日を英語で外国人に説明する時や

子供に簡単な英語で説明するときに役立つ英語フレーズをまとめました。

 

端午の節句にはどんなことをして、何を食べるか?

柏餅、ちまきを食べる理由や

端午の節句のアイテム、

鯉のぼりや兜、五月人形を飾る意味についても説明したいですね。

 

こんにちは。

バイリンガル育児アンバサダーのさとみんです。

 

オーストラリアでは端午の節句もこどもの日も知られていません。

だからこそ、とても興味を持って聞いてもらえるトピックでもあるんです。

 

簡単な英語で5月5日が日本では端午の節句、

そしてこどもの日として祝う習慣があることを説明しましょ!

 

Sponsored Links

 

Contents

端午の節句の代表的なアイテムを簡単な英語で説明する

まずは端午の節句を説明するために欠かせない鯉のぼりや兜、五月人形などの

英語表現から見ていきましょう。

 

端午の節句の鯉のぼりは英語で何て説明する?

鯉(コイ)は英語でCarpです。カープと読みます。

 

carp shaped streamer

 

carp shaped banner

 

Streamerは吹き流しです。

Bannerは、旗印や横断幕といった意味です。

 

Streamerと言ったほうが風になびいて泳ぐ鯉のぼりの様子が英語でよく説明できます。

 

鯉のぼりの一番上についている5色の吹き流しはStreamerです。

一番てっぺんの矢車は、Arrow wheelです。

Arrowは矢印、Wheelは車輪という意味ですね。

 

こいのぼりの真鯉、緋鯉、子鯉の英語訳は?

鯉のぼりの上から大きい順に

真鯉(まごい)黒色 父親を表す=Black Carp

緋鯉(ひごい)赤色 母親を表す=Red Carp

子鯉(こごい)青色 子供を表す=Blue Carp

 

こいのぼりの歌の英語訳(英語歌詞)はこちらの本に収録されています。

 

端午の節句の兜は英語で何て説明する?

兜(かぶと)は英語でHelmet、ヘルメットです。

Helmetだけでは、強そうなイメージが伝えられませんね。

 

侍が被るヘルメットという意味でSamuraiをつけるともっと雰囲気が伝わります。

もしかするとSamuraiを知らないときのためにWarrior(戦士)とつけて

侍という戦士が被るヘルメットと表すのがsamurai warrior helmetです。

 

samurai helmet

samurai warrior helmet

 

端午の節句の五月人形は英語で何て説明する?

五月人形を英語で直訳するとMay dollです。

そうなると7月人形とかもあるの?と思われてしまうでしょうから

直訳するとMay dollなんだけどその意味は侍の人形だよと説明するとわかりやすいですね。

 

Gogatu-ningyo means literally May doll, and it is an armed samurai doll.

五月人形は直訳すると五月の人形、武装した侍の人形です。

 

May doll

samurai doll

armed samurai doll

 

端午の節句に食べる柏餅を英語で何て説明する?

海外には柏餅はありません。

 

柏はOakです。 その葉っぱという意味でOak leavesと表します。

 

もちはMochiでアジア系の人には通用するかもしれませんが

Sticky rice cakesと説明するとねちゃっとしたもち米でできたケーキだということが伝わります。

あんこはRed bean pasteです。

 

Kashiwa-mochi: sticky rice cakes with red bean paste fillings wrapped in oak leaves

柏餅:柏の葉で包まれたあんこの入ったもち米のお菓子

 

端午の節句に柏餅を食べる理由は?英語で説明しよう!

柏餅を端午の節句に食べる意味は、

『子孫繁栄』にあったそうです。

 

柏は神様にお供えするときに器として使用される神聖なものでもあり、

とても生命力が強く、葉をつけたまま越冬し、新芽が出るまで葉が落ちないことから

武士の時代に特に重要視された家督を守ること、

『跡継ぎが絶えない、子供が生まれるまで親は死なない』という縁を担ぐ食べ物として

柏餅が端午の節句に食べられてきました。

 

『子孫繁栄』は英語でprosperity of descendants

descendantsは子孫、prosperityは繁栄です。
 
 
 It is believed that Kashiwa-mochi is a symbol of prosperity of descendants, because oak leaves don’t fall off from the tree until new sprouts  come out in spring. It represents continuous cycle of life. 
柏餅は子孫繁栄のシンボルだと信じられています。なぜなら柏の葉は春に新しい新芽が出るまで落葉しないからです。永続的に続く命の輪を表しています。

 

端午の節句に食べるちまきを英語で何て説明する?

中国系の食べ物でちまきに似たものはあります。

竹の皮に包まれた炊き込みご飯のような味のもち米でできた三角形のちまきが

飲茶などで食べられます。

 

日本のちまきを説明するには少し詳しく説明する必要がありそうです。

 

端午の節句に食べるちまきは地方によって若干形は異なるかもしれませんが、

一般的なイメージのにんじんのような細長い竹の葉に包まれた白いちまきと説明します。

 

Chimaki: rice dumplings wrapped in bamboo leaves

ちまき:竹の葉で包まれた餅団子

 

carrot shaped smooth white rice dumplings in bamboo leaves

にんじんの形をした滑らかな白米のお餅団子を竹の葉に包んだもの

 

端午の節句にちまきを食べる理由は?英語で説明しよう!

実はちまきの起源は中国にあります。

柏餅よりも古くから端午の節句に食べられていたちまきは漢字で粽。

 

ちまきの由来は、

中国の楚(そ)の時代の屈原という政治家、詩人が国王に使える側近でありながら

陰謀によって国に追われることになり、その運命を悲観して川に身を投げてしまった

悲しい伝説がもとになっているそうです。

 

人々に愛され人望が厚かった屈原を忍んで

人々はちまきを川に流し、弔っていたことから

ちまきは厄除け、災害を避けるために食べる食べ物になりました。

 

 

It is believed that Chimaki is a symbol of protection against misfortune, disasters and evils.

ちまきは災害や悪霊などからの厄除けのシンボルと信じられています。

 

端午の節句に菖蒲を飾る&菖蒲湯に入る理由は?英語で説明しよう!

軒先に菖蒲を飾ったり、菖蒲湯に入る理由は、

菖蒲は邪気を避け魔物を祓うという力があると信じられた薬草であったからです。

 

菖蒲はa sweet flagです。

 

We decorate a sweet flag at the front door on Boy’s festival and take a sweet flag bath on that night, because it is believed that a sweet flag has power to protect against evils. 

わたしたちは端午の節句に軒先に菖蒲を飾ったり、その夜に菖蒲湯に入ったりします。なぜなら菖蒲は邪気払いの力があると信じられているからです。

 

 

端午の節句を簡単な英語で説明する英語例文集

5th of May is celebrated as Boy’s festival in Japan, and it’s a national holiday as well.

5月5日は日本では、端午の節句としてお祝いします。国民の祝日でもあります。

 

Boy’s festival is for wishing boy’s healthy growth and success.

端午の節句は男の子の健やかな成長と出世を祈願するものです。

 

The traditional items of Boy’s festival are Koinobori which means carp shaped streamer, Kabuto which means samurai warrior helmet, and gogatu-ningyo which means literally May doll or samurai warrior doll.

端午の節句の伝統的なアイテムは鯉のぼりと呼ばれる鯉の形をした吹き流し、兜と呼ばれる侍が被るヘルメット、

五月人形と呼ばれる直訳すると5月の人形という侍の人形です。

 

The carp shaped streamer is displayed outside of the house, and the samurai warrior helmet and the samurai doll are displayed inside the house.

鯉のぼりは家の外に飾られ、兜と侍の人形は家の中に飾られます。

 

The carp shaped streamer could be as tall as two stories house’s roof.

鯉のぼりは2階建ての家の屋根の高さにもなるものもあります。

 

The carp shaped streamer is the symbol of being succeed in life.

鯉のぼりは立身出世のシンボルです。

 Kabuto and samurai warrior doll are displayed on Boy’s festival, the reason is that they are symbols of protecting the child from accidents, diseases, and disasters. Also, they are symbols of growing strong man too.

兜と侍の人形(五月人形)は、端午の節句に飾られます。その意味はそれらが子供を事故、病気、災害から身の安全を守るシンボルであるからです。そして、強い男に成長するというシンボルでもあります。

 

 

こどもの日を簡単な英語で説明する

こどもの日は英語でChildren’s Dayです。

 

Childではなく複数形のChildrenにするのがポイントです。

 

海外にはこどもの日はありません。

外国人からするとどんなことをするのかとても興味をもつところです。

 

こどもの日はどんな意味があるのでしょう?

祝日法2条によれば、

こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」

ことが趣旨である。

引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/こどもの日

 

5th of May is celebrated as Children’s Day in Japan.

5月5日は日本ではこどもの日としてお祝いします。

 

It’s a public (national) holiday in Japan.

その日は日本の祝日です。

 

Children’s Day is to wish happiness for children, to respect their personality, and to appreciate their mothers.

こどもの日は子供の幸せと子供の人格の尊重、母親へ感謝する日です。

 

5th of May is also known as Boy’s festival, and it’s for wishing boy’s healthy growth and success.

5月5月は男の子の健やかな成長と立身出世を祈願する端午の節句としても知られています。

 

 

端午の節句と子供の日を合わせて簡単な英語で説明してみよう!

In Japan, 5th of May is celebrated as Boy’s festival and also Children’s Day. Each day has slightly different meanings.

Boy’s festival is for wishing healthy growth and success for the boys in family. On the other hands, 

Children’s Day is to wish happiness for children, to respect their personality, and to appreciate their mothers.

日本では5月5日は端午の節句、子供の日としてお祝いわれています。それぞれの日は若干異なった意味を持ちます。

端午の節句は男の子の健やかな成長と立身出世を祈願する日です。一方、子供の日は子供の幸せと子供の人格の尊重と母親へ感謝する日です。

 

On Boy’s festival, carp shaped streamer called Koinobori, samurai warrior helmet called Kabuto, and armed samurai doll called Gogatu-ningyo are displayed in the house which have a boy or boys in their family for wishing the boy’s success in his life and protection from accidents, diseases, and disasters for the boy.

端午の節句には、男の子を持つ家は、鯉のぼりと呼ばれる鯉の形の吹き流し、兜と呼ばれる侍のヘルメット、五月人形と呼ばれる武装した侍の人形を飾り、その男の子の立身出世や事故、病気、災害からのその子の身の安全を祈願します。

 

We have traditional food for Boy’s festival such as Kashiwa-mochi, sticky rice cake with red bean fillings wrapped in oak leaves and Chimaki, carrot shaped smooth white rice dumplings in bamboo leaves on that day.

Kashiwa-mochi is eaten for wishing prosperity of descendants, and Chimaki is eaten for wishing protection against misfortune.

端午の節句には柏餅というあんこの入った柏の葉につつまれた餅やちまきというにんじんのような形をした滑らかな白米でできた団子が竹の葉に包まれたものを食べます。

柏餅は子孫繁栄のために、ちまきは厄除けのために食べられます。

 

まとめ

端午の節句やこどもの日は、海外にはないイベントだからこそ興味を持ってくれると

最初にお話しましたが、日本の歴史、特に侍や武士は海外でも人気があるテーマです。

 

あの美しい鯉のぼりや兜、五月人形の見た目に感動する外国人も多いのです。

ぜひ写真とともに端午の節句について英語で説明できるといいですね!

 

 

Sponsored Links