イースターで、子供たちが心待ちにするのはイースターバニーが来てくれること!

サンタクロースのような存在です。

我が家の子供たちはイースターが大好き!

それは○○が●●を~してくれるから!

 

こんにちは!

バイリンガル育児アンバサダーのさとみんです。

 

もうすぐイースター!

オーストラリアでは街はイースターの雰囲気でいっぱいです。

 

この時期はパステルカラーのイースターエッグが飾られていたり、

うさぎのデコレーションがされていたり、

本当に町全体がかわいらしくなります。

 

今日は、イースターの主役、イースターバニーのお話です。

 

Sponsored Links

 

Contents

イースターバニーって誰?

イースターのエッグハントでは、

イースターバニーがイースターエッグを隠したよ!と子供に伝えて

ハッグハントを始めることも多いんです。

 

イースターバニーはイースターの日曜の朝にアレをくれる!

そして、一番大切なことは、

イースターバニーはイースターの日曜日の朝、

サンタクロースのように子供たちの枕元や部屋に置いたイースターエッグバスケットに

たくさんのイースターエッグを届けてくれること。

 

子供たちは、前の晩からそれはそれは楽しみにベッドに入ります。

 

もちろん、イースターバニーの姿は子供からは見えません。

サンタクロースと同じなんです。

おうちに鍵がかかっていてもイースターバニーは入れます!

 

イースターバニーはどんなうさぎ?

そのイースターバニーって誰?

どんなうさぎ??

 

こういう顔がイースターバニー!

イースターバニーは何色!

とは、決まっていないんです。

でも、だいたい白いうさぎのことが多いですね。

黒いイースターバニーはみたことがありません。

 

ただ、キャラクターは

イースターバニーはいたずら好き!

 

だから、イースターエッグを見つけにくいところに隠したり、

イースターエッグを隠しに来た時に

部屋をぐちゃぐちゃにしたり、

いたずらしたり、落書きしたりするんです!

 

子供たちの学校にもイースターバニーはやってきます。

教室移動から帰ってくると

教室の中は散らかされていたり、

黒板に落書きがしてあって、

イースターバニーよりって書いてあるんですよ。

 

もちろん、みんなが画用紙で作ったイースターエッグバスケットにも

ちゃんとチョコレートエッグが入っています(^_-)-☆

 

イースターバニーはあちらこちらにいる!

イースターの時期になると、

街の中で白いうさぎの被り物をしたイースターバニーもいますし、

日曜日の朝、子供の枕元にチョコエッグを届けてくれるイースターバニーもいます。

 

ドアの前にたくさんのチョコエッグが入った袋が置いてあり、

”イースターバニーより”と書いたカードと一緒に子供に届くこともあります。

 

イースターの季節にはたくさんのイースターバニーが活躍するんですね!

 

まとめ

イースターの時期になると、

さまざまなフレーバーのイースターエッグが売られています。

大きさも形もいろいろなイースターのチョコレートで山盛りのカゴを

レジに運ぶのが、イースターバニーの仕事でもあるんですよね。笑

 

子供にばれない様に1人で買いに行き、

こっそり部屋に隠しておく。

 

イースターの土曜の深夜にごそごそと活動を始めます。

 

我が家は3人の子供がいるので、

喧嘩にならないように同じ数だけバスケットに入れます。

真っ暗な中での作業なので準備が肝心。笑。

 

あらかじめ、ビニール袋に1人分をまとめておきます。

まるでクリスマスのようなイベントが1年に2回もあるので

緊張しますね。寝過ごさないようにと。

 

でも、イースターの日曜の朝

子供たちの

『イースターバニー来たよ!!』の声とはじける笑顔を見ると

やっぱりイースター大好き!!って思います。

 

8歳のお兄ちゃんがイースターバニーの存在を信じて

イースターを楽しめるのはきっとあとちょっと。

 

今年もイースターバニーは本気で頑張りますよ!!

 

 

 

Sponsored Links